【水戸市】2023干し芋づくり開始!美味しい焼き芋にするコツは? 公開日:2023年11月9日 茨城県水戸市 今年もさつま芋の収穫が無事終わり、これから干し芋作りに入ります。 年々芋ブームが増していくなか、当農園も毎年収穫量を増やしています🍠 ▼2021年さつまいも収穫 ▼干し芋作り お味は?実食! 今年採れたてのお芋をまず「追 […] 続きを読む
【2022年快挙】「つくば霞ヶ浦りんりんロード」カスイチ制覇! 公開日:2022年9月18日 週末自然遊び 地元茨城県に帰省し、7月31日真夏酷暑の中、霞ヶ浦1周サイクリング「カスイチ」に初挑戦しました。 霞ヶ浦とは琵琶湖の次に大きな湖 湖面面積:220平方キロ(琵琶湖:669.26平方キロ)外周:249.5km(琵琶湖:23 […] 続きを読む
たべのみ【茨城県】地元の名店でスリランカカレーを堪能 公開日:2022年9月12日 自然生活製作品 本場スリランカの雰囲気を満喫 地元の茨城県水戸市に帰省する際は必ず食べる【錫蘭食堂】コジコジのスリランカカレー!! ネパールのカレーはよく見られますが。スリランカを味わえるのはなかなか貴重―。 スリランカ独特のスパイス […] 続きを読む
【自然素材】笠間焼体験 公開日:2021年3月30日 自然生活製作品 地元茨城県に帰り、伝統工芸品である『笠間焼』制作を体験して参りました☺ 北関東三県のひとつ茨城県の中央に位置する笠間市は、三大稲荷である『笠間稲荷神社』が有名ですが、 近頃『笠間焼』も世界的に知名度を上げています。 笠間 […] 続きを読む
【自然素材】2021干し芋つくり【完】 公開日:2021年1月27日 自然生活 .今年から干し芋の加工を始めた14tのさつまいも【紅はるか】 帰省していた2か月間で無事干し芋販売を開始することができました。備忘録として残します。 茨城県では全国の9割の干し芋を生産しています🍠 昔はおばあちゃんの家で […] 続きを読む
【自然素材】さつまいも収穫祭 公開日:2020年11月2日 自然生活 さつまいも収穫祭2021 地元茨城県でのさつまい芋の収穫が無事終わりました~!!👏 今年は無農薬の紅はるか、16t収穫いたしました。 これを全て干し芋に充てますが、実際干し芋になるのは、25~27%… さつま […] 続きを読む
地元茨城の畑紹介~秋~ 公開日:2020年8月20日 自然生活 収穫の秋のご紹介この日のメインイベントは里芋掘り! この日誰も手伝いに来てくれず、1人で2時間半かけて里芋掘り!!次の・・次の日に激しく筋肉痛です・・⚡ 一旦全部掘った芋を、再度別の穴に眠らせ […] 続きを読む
地元茨城の畑紹介~夏~ 公開日:2020年8月20日 自然生活 地元茨城に帰ると、家の近くの畑に寄り収穫のお手伝いをします。 いも・大根・きゅうり・なす・とうもろこし・ゴーヤ・にんにく・万願寺唐辛子・トマト・大葉・えだまめ 等を、ほぼ無農薬で作っています。 […] 続きを読む