My coffe shop

大阪グルメを食べて飲んでおいしく暮らす「たべのみ」

守口市ある グルメレジャーをリポート!
この記事を読んで、守口市を知るきっかけになればいいなぁと思います🍀

珈琲俱楽部

国道1号線から淀川方面に入った「京阪北本通」の中心に位置する 珈琲俱楽部さんをご紹介します。

守口市京阪北本通

京阪北本通

 

自家焙煎珈琲 珈琲倶楽部
珈琲倶楽部

可愛らしいバス停の乗り場が目印です♪

モーニング・ランチメニュー

珈琲俱楽部朝食朝7時からの、モーニング【ALL500円】と、ランチメニュー【ALL800円】🍴
店前で珈琲のテイクアウトも可能◎今日は9種類の珈琲豆が並んでいました。

珈琲俱楽部テイクアウト

今日は、珈琲倶楽部のオリジナルブレンドを購入しました。

美味しいコーヒーの淹れ方

☕珈琲俱楽部マスターが教える美味しいコーヒーの淹れ方☕

準備するもの

コーヒーの淹れ方

 

コーヒー豆
ポット
ドリッパー
サーバー
ペーパーフィルター
軽量スプーン
カップ

ペーパーフィルターをセット

ペーパーフィルター(メーカーにより味が変わります)の張り合わせ部分を折り、ドリッパーにセットします。

そこにコーヒーミルで中挽きしたコーヒー豆を、計量スプーン1杯(10g~15g)を入れて平らにします。

お湯を沸かす

ペーパードリップ抽出のお湯の適温は85℃前後です。高すぎると苦味が強くなり、低すぎると酸味が強くなります。

沸騰後から適温になるのを待つ間に、カップとサーバーにお湯を入れて温めておくと、適温で抽出してもぬるくならずに美味しく飲めます◎

【POINT】蒸らし

コーヒーの抽出で一番大事なポイント。

一回目の注湯は、粉面にお湯を「そっと乗せる」ように静かに注ぎます。粉全体に湯が染み込んだら、30秒ほど待ちます。

これで、珈琲の旨味成分が抽出されやすい状態になります。

お湯を注いで出来上がり

粉の中心から「の」の字を描くようにお湯を注ぎます。

この時、ペーパーに直接お湯がかからないように注意してください。必要な量が入ったら、ドリッパーをはずします。

保存方法

ジップロックなどにコーヒー豆袋のまま入れて冷凍庫に保存すれば、3週間程度鮮度を保てます。

 

以上、珈琲倶楽部の美味しい珈琲の淹れ方のポイントでした。

落ち込んだ時、気持ちを落ち着かせたい時、自分の落ち着くカフェで珈琲を飲んで気分転換。

自宅で美味しい珈琲を淹れて、カフェ気分を味わうのも良いですね♪
美味しい珈琲で、まったりゆったりなリラックスタイムを…☕