自然と親しむライフスタイル
~週末は自然の恩恵に浴し一旦リセット~
大人も子供も楽しめる「週末自然遊び」のご紹介
今年、常陸太田市は制施行70周年・合併20周年を迎え、二週にわたり記念イベントが開催されます。
私の大好きなけんちん汁が、たくさん食べられる楽しいイベントなので今から楽しみです♪
11月24日(日)「金砂郷のけんちん村まつり」
11月24日(日)は常陸太田市の郷土料理であるけんちん汁を楽しむイベントが開催!
けんちん汁の食べ比べや、大食い競争が行われます。
「シン・いばらきメシ総選挙2024」一般料理部門で3位を受賞した「けんちんまん」も販売します。
「シン・いばらきメシ総選挙2024~市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦~」 イベント盛りだくさんの秋🍂 茨城県…
詳細
○日時:11月24日(日)午前10時~午後2時
○会場:交流センターふじ(常陸太田市高柿町272)
【同時開催】芸術文化の祭典
○日時:11月23日(土)午前9時~午後5時/24日(日) 午前9時~午後4時
○会場:交流センターふじ
○内容
・作品の展示・販売…切り絵、木工、七宝焼、洋裁、陶芸、園児作品など
・芸能発表会(24日のみ)…楽器演奏、歌謡、民謡など
詳しくは市観光物産協会のホームページをご覧ください
https://www.kanko-hitachiota.com/page/page001819.html
11月30日(土)花火大会【7020発】
常陸太田市市制施行の「70」周年と、合併「20」周年で、なんと7020発の花火が打ち上げられます。
(1)開催日時 :令和6年11月30日(土) 17:00~
(2)場 所 :旧幸久小学校北側田園地
郷土の味であたたまりましょう!
寒くなってきたので、だんだん屋外のイベントが減る中、ポカポカ温まれる嬉し~いイベント。
金砂郷のふるさとの味、「けんちん汁」を思う存分堪能したいと思います。